11月23日 後期Tリーグ最終節
【対戦相手】VIDA B
【テーマ】
集中を切らさないで最後までやって味方のカバーにしっかり入って守り、フォワードへの縦パスを入れたり、前のプレッシャーでボールを奪って攻撃をして点を取って勝ち切ること。
【試合内容】
今日の試合は前からプレッシャーをかけて相手のミスを誘い早い時間帯で先制点を取ることができた。その後、ピンチになるもしっかり守って前半は1点リードしたまま終わった。後半からは相手が点を取ろうと攻めてくるが、ピンチを凌いで守り切り1対0で勝ち切ることができた。
3年MF
11月20日 後期Tリーグ第8節
【対戦相手】
荏原一中
【テーマ】
堅守一撃
【試合内容】
0対2
前半は、全体的に昨日の試合の切り替えができていなくあまり士気が上がっていなっかった。
後半は、徐々に士気が上がり守りが良くなってきていた。攻撃は、チャンスは、作れたが決めきれなかった。
【次回に向けて】
次回最後の試合絶対に勝って内容にこだわる
3年GK
11月19日 私学大会 決勝戦
[対戦相手]駿台学園
[テーマ]3-4-3を意識する
[試合内容]
最初、何本か決定機があったがこぼれにも、決定力にも劣りなかなか点数を決めることができず、前半は押してたが決め切ることができなかった。後半はなかなか押せず、相手のセンターバックにボールを集めさせてしまい、展開をされてしまっていた。最後マークを徹底できず、やられてしまった。
[次回に向けて]
最後の最後まで気を抜かず、マークを徹底したい。
3年FW
11月6日 練習試合
[対戦相手]石神井マメックス
[テーマ]前線に縦パスを入れておさめる
[試合内容]
前半は攻守の切り替えがよく出来ていて、しっかり守れていたし攻撃もよくできていたが、シュート数が少なく決定機を決め切ることが出来なかった。縦に急ぎすぎていたところもあった。守備では、1発裏へ抜け出しされてしまった。
後半は中々縦パスが通らず、ミスも目立ってしまい防戦一方になってしまったが、攻撃の時しっかりシュートで終われたのでそこの部分は良かったと思う。
[課題]
後半にも集中を切らさず攻守の切り替えを早くし、最終ラインのコントロールをしっかりする。
3年DF
10月29日 秋季大会第四支部予選1回戦
[対戦相手]
西池袋中学校
[テーマ]
しっかりと跳ね返しボールをコントロールする。
[試合内容]
今日は前半の最初から押されるという状況が続いていた。
そこで集中ができていなかった。
集中ができていない状況が続いていき1人1人のミスが生まれた
そのミスが失点えと繋がった。
失点した1番の原因は集中をしていなかったから何点も取られてしまった。さらに攻撃の時も、
ボールを受けに行くことができずボールを前に蹴るということしかやっていなかった。
後半は相手をある程度は抑えられていたからよかった。
1年MF
10月23日 秋季大会北区予選3位決定戦
[対戦相手]
赤羽岩淵中学校
[テーマ]
ラインの上げ下げをしっかりとする。我慢してワンチャンスを狙う。
[試合内容]
ディフェンスのラインコントロールは出来ていたけど、オフェンスはあまりそんなに攻めれていなかった。ディフェンスからのスルーパスは通ったときと通らなかったときがあったのでオフェンスはいつボールが来てもいいように準備してディフェンスはボールをもったらオフェンスを見てボールを蹴る。
相手が高いボールを蹴ったときに落とさずに跳ね返したところはよかった。
1年DF
10月16日 秋季大会北区予選準決勝
[対戦相手]
駿台中学校
[テーマ]積極的に声を出して、どんな時でも盛り上げる。
[試合内容]
序盤で、一点先制され、そのまま後半に進むにつれ4点差まで開いてしまった。
特に最後の方などみんな声が出ていなかった。
マークをつくのが全体的に遅いと感じた次回からはマークをつける指示を早くする。
[次回に向けて]
一点リードされても落ち着いてプレーする。
1vs1の時に前に出た場合は倒れて取る。
1年GK
10月10日 秋季大会北区予選グループステージ第2節
[対戦相手]
滝野川紅葉中学校
[テーマ]
陣形をしっかりととり、焦らずプレーする。
[試合内容]
序盤で、一点先制することができたのでそこから勢いがつき大量得点を奪い取ることができた。
しぼったり、ひらいたりする部分の動作が遅いと実感したため次回からは、次に何をするべきかもっと考えてプレーすることを目標とする。
[次回に向けて]
ハプニングが、起きてもすぐに切り替える。
点を決めるところでしっかり決める。
ギャップに入り、パスを受ける
2年FW
10月2日 秋季大会北区予選グループステージ第1節
[対戦相手]聖学院中学校
[テーマ]陣形を作ってパスを回す
[試合内容]
まずは1対0で初戦で勝てたが陣形を作ってパスを回す基本的なことができずあまりいいサッカーは出来なかった
[次回に向けて]
次の試合に向けて陣形を作り
パスを回す
全員で声を掛け合う
2年MF
9月18日 後期Tリーグ第7節
[対戦相手]石神井マメックス
[テーマ]失点を0に抑える
[試合内容]立ち上がりマークを徹底的にして、ボールを奪いほぼ互角なペースでプレーができた。ボランチからトップにボールを渡し、トップの選手がボールをキープし、スルーパスで一点を奪うことができた。相手のコーナーではマークの徹底ができず、ゴールを許してしまった。そして、試合の最終場面で、またもやコーナーで、マークを外してしまいゴールを奪われてしまった。
[次回に向けて]
しっかりと、コーナーの時のマークの徹底をして、余りがないように必ずチェックする。
3年FW
9月11日 後期Tリーグ第6節
【対戦相手】エルシエロ
【テーマ】しっかり前から追って、プレスのスピードをあげる。
【試合内容】試合が始まってすぐに失点をしてしまい、チームの雰囲気が悪くなってしまった。その後も失点をしてしまったが、上手く切り替えることが出来たが、点がを取り返すことが出来ず負けてしまった。前半の給水が終わったあとには、全員が集中しているように見えて良かったが、試合終盤になってくると疲れが少し見えたような気がした。
【今後の課題】ディフェンスラインと中盤でしっかりボールを取り失点をしない。
フォワードは、決めるところをちゃんと決める。
3年DF
9月5日 後期Tリーグ第5節
【対戦相手】修徳
【テーマ】ボールを回して自分達のサッカーをする
【次回に向けて】初めから最後までほぼ攻撃されているという状況のなかで最後まで自分達のサッカーをすることができず、点をたくさん決められてしまった。次回からは自分達のサッカーをちゃんとやっていきたい。
3年FW
9月4日 私学大会 4支部予選 2回戦
【対戦相手】巣鴨中学
【テーマ】前線のプレス
中盤がボールを拾ってからのサイド攻撃
【試合内容】前半飲水後フリーキックから合わせ先制、しかし後半飲水後マークがはっきりしておらず、同点ゴールを決められた。その後、PK戦となり勝利することができた。
【次回に向けて】マークが疎かになったことが原因で失点してしまったため、マークの確認や声かけをしっかりとおこなっていきたい。
3年DF
8月28日 後期Tリーグ 第4節
【対戦相手】暁星中学校
【テーマ】攻撃は1点を決めきる
守備は0点に抑える
守備の時は走る
【試合内容】攻撃は自分達のペースでパスを繋いでゴールに近づけなかった。また、守備では勿体ない失点があった。
【次回に向けて】切り替えを速くする。集中を切らさないようにして1点を決めて勝てるようにする。
3年FW
8月21日 後期Tリーグ第3節
【対戦相手】ARTE八王子FC
【テーマ】 守備をしっかりする マークを徹底する サイドに広げる FWにいれる
【試合内容】サイドがあまり使えず、バックが前に蹴ることが多かった。守備はしっかりできていたが、マークが外れていて1点を取られてしまった。その後、攻めることができていたがしっかり決めきれず、裏を取られてしまいカバーが間に合わず2点目を入れられてしまった。
【次回に向けて】次回の試合までに個人でできなかったところを練習で修正して次回の試合ではサイドを広げしっかり攻め込んだり、マークやカバーのことを意識し、自分たちが満足できる試合を作る。
8月20日 後期Tリーグ第2節
【対戦相手】 ソレイユFC
【テーマ】 ワイドに広げる しっかりマークする
【試合内容】 マークを一人一人が見れていて守備がよくできていたが攻撃があまりできなく、シュートを一本も打つことができなかった。
【次回に向けて】 点を取られた時に声の数が 少なくなっているからすぐ切り替えて集中すること。 ワイドに広げて攻撃してシュートをする。
3年 MF
8月21日 北区夏季研修大会
【対戦相手】成立学園中学校
【テーマ】サイドの裏抜けを意識する
【試合内容】
・自分たちでやろうとして、 声も出ていた
・パスの陣形ができて、ボールを回すことができた
・3試合全て勝つことができた
【次回に向けて】
・最後まで声が出ていなかったので声を出し集中力を高める
・まだまだ足りないところがあるからしっかりと修正して新人戦の準備をする
2年MF
8月20日 北区夏季研修大会
【対戦相手】十条富士見中学校
【テーマ】ファーストタッチをする前に周りを見て判断する
【試合内容】
・得点はたくさん取れたが、基本的なことがうまくいっていなかった
・致命的なミスがあり、失点してしまった
【次回に向けて】
・相手を見てパスを出す
・ミスをしないためにも声を出す
2年FW
8月19日 北区夏季研修大会
【対戦相手】聖学院中学校
【テーマ】マークとカバーの関係を欠かさずに徹底する
【試合内容】
・相手と自分達は後半まで互角に戦っていたが、最後の最後で相手の守備が崩れ得点につながった
・周りを見ないでパスを出す選手が多くそれによって相手の攻撃にもつながった
【次回に向けて】
・相手を見ないで突っ込まない
・基本的なトラップやパスなどの正確さにこだわる
・声を掛け合い集中を切らさない
2年FW
8月17日 私学大会 4支部予選 1回戦
【対戦相手】淑徳中学校
【テーマ】しっかりディフェンスして一本取りに行く【試合内容】結果だけ見れば最後の最後の方で点を取れることができて、テーマ通り勝つことができてよかったの思ったが、試合内容はみんなの動き出すスピード遅かったり、パスミスがあったりして、練習どおりのパス回しは出来なかった。
【次回に向けて】もっと練習する
3年SB
8月7日~9日 静岡合宿
【合宿で得たこと】
人任せにする人がいるので、全て自分からという考えを持たせるように自分が動く。
【今後の課題】
仲間が苦しんでいる時は率先して助ける。試合中でも、私生活でもそれを意識する。
【チームの目標】
私学大会で支部を勝ち残り優勝する
8月9日 静岡遠征 3日目 練習試合
【対戦相手】東海大翔陽
【テーマ】マーク
【試合内容】サイドハーフが2人とも後ろに下がりすぎてしまい、なかなか攻めることが出来なかった。守備面でもマークを外され失点という場面が多くあった。
【次回に向けて】サイドハーフの運動量を増やして攻撃参加も当たり前のようにできるようにする。
8月8日 静岡遠征 2日目 御前崎市 サマーマッチ
【対戦相手】相良高校、ソーニョ掛川
【テーマ】マークにしっかりつく
【試合内容】1試合目では、裏の抜け出しは少なくできたがミドルシュートを打たれてしまい失点をしてしまった。攻撃面でも点を決めきることは出来なかった。
2試合目では、高校生との試合とわかっておりいい準備が出来ず、失点を許してしまった。2本目は、マークもしっかりつけており、得点もすることが出来て良かったと思う。
【次回に向けて】いい試合をするにはいい準備が必要なので、アップをいつもより大切にする
8月7日 静岡遠征 1日目 御前崎市 サマーマッチ
【対戦相手】U15トレセン
【テーマ】FWに当てる
【試合内容】
攻撃と守備はしっかり出来ていたと思うが、隙をつかれて裏抜けされた場面が多少あるように思えた。
攻撃でも攻めることはできていたが、点を決めきることが出来ていなかった。
課題
マークの確認をしっかりして裏に抜けられることを少なくする。
攻撃でも点を決めきる。
8月3日 練習試合
【対戦相手】 京華中学校
【テーマ】しっかりボールを繋ぐ
【試合内容】ボールを繋ぎ、パスを回すことはできたが最後のラストパスが中々繋がらなかった。守備はミスもあったが守れていた
【次回へ向けて】ラストパスの質を高めてもっと点を決めれてるようにしたい。
3年FW
7月31日 練習試合
【対戦相手】大原中学校
【テーマ】守備はマークをちゃんとついて1対1で負けずマークとカバーの関係で守り抜き、攻撃はサイドに広げてフォワードへの縦パスを狙ってチャンスでしっかり決め切り堅守一撃でやる。
【試合内容】今日の試合は相手が攻撃の主導権を握ってパスを繋がれて守備の時間が長く続いてしまい必死に守ったが、コーナーキックで先制点を決められてしまい、その後、徐々に攻撃時間が増えてチャンスを作るも決め切れず、前半は相手に1点を取られたまま終わった。後半からは1点を取り返そうとするが、また守備の時間が続いてしまうが、何とか後半は無失点に抑えてそのまま0対1で負けてしまった。
【次回に向けて】次戦は無失点に抑えて、攻撃の時間を増やしてチャンスでしっかり決め切りたい。
3年MF
6月28日 練習試合
【対戦相手】成城
【テーマ】ボールをちゃんとコントロールする
【試合内容】次回に向けて今回のテーマであるボールをコントロールすることができなかったからあまりいいように自分たちのゲームができなかったサイドからも積極的に仕掛けれるようにしたい
3年FW
6月26日 夏季大会 四支部都大会決定戦
【対戦相手】文京第三中学校
【テーマ】サイドは前にいけたら行く マークを見る 広がる おさめる 前にいれる
【試合内容】サイドがしっかり広がって裏などを取り、うまく攻めれてトップにもボールを出して、チャンスを作り1点を決めた。点を取った後も切り替えてしっかり集中できていて前半を終えた。後半が始まり、しっかり集中して入ることができ、声をかけてセットプレイもできて、途中危ないシーンもあったが、暑い中、最後まで走りきり見事勝利を掴んだ。
【次回に向けて】たくさんチャンスを作れていたが決めきれていないのでしっかり決めきり、この試合で自分のできなかったところなどをしっかり練習で直して次の試合に望みたい。
6月25日 支部大会1回戦
【対戦相手】桜川中学校
【試合内容】得点を良い感じで取れたのは良かったが、守備の部分で少し運動量が少なかった。
でもチーム全員が集中を切らさずにプレーできていたのはとても良かったと思う。
【次回に向けて】運動量が少なかったから運動量を上げるのと、周りをよく見ることを改善できるように頑張りたい。
3年MF
6月19日 夏季大会 北区決勝
【対戦相手】 成立
【試合内容】勝ててよかった。しかし、最初の方自分も含めて試合に入ってなかった人が何人かいたので試合入るの早くしたいなと思いました。
【次回に向けて】
アップの時は雰囲気良かったのに、試合にはいって最初声が出てなかったので今度は試合中に修正したりしたいと思いました。
3年SB
6月18日 夏季大会 北区準決勝
【対戦相手】東京朝鮮
【試合内容】守備は集中して守れていて自分達のやりたいサッカーができた。全員が集中して守れて、前回負けた因縁を果たせた。
3年FW
6月12日 前期Tリーグ
【対戦相手】tfaB
【テーマ】守備はマークをちゃんとついて守り抜いて攻撃はサイドに広げてフォワードに縦パスをつけてチャンスをちゃんと決め切り堅守一撃でやる。
【試合内容】今日の試合は相手が攻撃の主導権を握ってパスを繋がれて守ってチャンスを作るも惜しくも決め切れず、相手に先制点を決められてしまい前半は1点を取られてしまった。後半からは1点を取り返そうとするが、集中力が続かず、コーナーキックなどで2点を決められ、パワープレーに入って点を取りに行くが、PKなどによってさらに2点失点してしまった。
【次回に向けて】次戦は後半でも集中力を切らさず、守り抜いてチャンスをしっかり決め切りたい。
3年MF
6月12日 夏季大会 北区大会 決勝トーナメント
【対戦相手】浮間中学
【テーマ】横に繋いで縦に当てる
【試合内容】前半は、みんな声も出てしっかりテーマどうり出来ていたが、後半に入ってからあまり点も決められず少し集中が切れていた。
【次回に向けて】次回は、朝鮮なので集中を最後まで切らさず声をかけて集中力を保つ。
3年GK
6月5日 夏季大会 北区大会 予選リーグ
【対戦相手】 桐ヶ丘
【試合内容】攻撃面ではしっかりチャンスを決めきれてボランチもしっかり顔を出し、いいバランスで攻撃が出来たが、最後のところの決定力がとても劣ってしまいなかなか点数に繋がらなかった。そして全体をワイドに使うことができ、プルバックなどいろいろなバリエーションで状況にあったプレイができた
守備面では、しっかりとマークをついて、なるべく相手がファーストタッチの時に食らいつくようにした。
【次回に向けて】もっともっと決めれた試合なのに、決定力が劣ってしまいなかなか点数に繋がらなかったので、ゴール前は冷静に判断したい。
3年MF
5月29日 前期Tリーグ
【対戦相手】ラルゴ
【試合内容】攻撃面ではしっかりチャンスを決めきれてボランチもしっかり顔を出し、いいバランスで攻撃が出来た。守備面では、前半の最初と後半の最後にマークをよく捕まえられていなかったような気がしたので集中を切らさないように練習で取り組みたい。最後まで守りきれたのは良かったと思う。
【次回に向けて】ワイドへの動きがまだよく出来ていないので、しっかりワイドに広がりサイド攻撃をできるようにしたい。
3年DF
5月28日 夏季大会 北区大会 予選リーグ
【対戦相手】滝野川紅葉
【テーマ】サイドハーフ又はバックが積極的にワイドに広がり場所を広げる
声を上げて盛り上げる
必ず次の行動を意識しながら取り組む
【次回に向けて】
ワイドに広げてトップ又はボランチに出す動きは悪くなかったがそこからゴールまでの攻撃パターンが良くないと思った。縦パスを入れられるのに横パスを入れたりだとかゴールに向かって積極的にパスをしている人があまりいないと思った。またトラップをしてパスをすればいいだけなのにわざわざ持ちすぎて敵に追いつかれてしまいこのチームのカウンターサッカーがうまく有効活用できていない気がした次回からはこれらの問題を直していきたいと思った
3年FW
5月4日 八千代遠征
【対戦相手】三郷FC
【試合内容】しっかりビルドアップ出来ていたが、ボランチに当てることはあまり出来なかったと思う。しっかりボランチにあててから展開できるようになりたい。守備面ではよく守れていたと思うが、凡ミスが少し目立ったところが合った気がした。今後の練習で直していきたい。攻撃面ではゴール前までちゃんとボールは運べているのでFWの選手に決めきって欲しいと後ろから見ていて思った。
【次回に向けて】ボランチにあててサイドに展開することと、最後しっかり決めきる。ディフェンダーのミスも少なくしていきたい。
3年DF
5月4日 八千代遠征
【対戦相手】八千代松陰中学
【テーマ】DFラインでボールを回してMFにボールを集め一発を狙う 堅守の徹底
【試合内容】前半から相手に攻め込まれるシーンが多く自分達のサッカーができていなかった、何とか追いつくことはできたが良くない試合だった。
【次回に向けて】くDF陣の堅守の徹底をしていきたい
3年DF
5月3日 八千代遠征
【対戦相手】習志野
【テーマ】攻撃は1点を決めきる 守備は0点に抑える【試合内容】1点を決め切ることが出来なかった。また、自分達のペースになってもパスを繋いでゴールに近づけなかった。
【次回に向けて】積極的にゴールを狙って1点を決めきりたいと思う。
3年FW
5月3日 八千代遠征
【対戦相手】FC渋谷
【テーマ】攻撃は一撃を狙って決めきる 横パスで広げて縦パスで勝負する
守備は0点に抑える
【試合内容】球際を厳しく行かないと足技が上手く抜かされるので自由にさせないようにする。
【次回に向けて】ボールをしっかりとコントロールして、簡単なパスミスをしないようにする。
3年FW
5月1日 前期 Tリーグ
【対戦相手】 NOSSO
【試合結果】雨でグラウンドがぐちゃぐちゃでちゃんとパスを回して崩したりするようなサッカーは、出来なかったけど、4-0で勝てたと言うことは良かったなと思った。
【課題】雨の中で、集中が切れて声が少ない状況が試合中にあったから、集中を切らさないように普段からみんなで声を掛け合いたいと思う。
3年DF
4月24日 練習試合
【試合内容】前半の集中しきれていなかった立ち上がりに点を決められてしまった。
後半は上手く修正し、無失点に抑え、ゴールに近づくこともできた。セットプレーから1点も取れた。
【課題】立ち上がりから集中して、後半のようなプレーをすればいいと思った。このチームの課題として集中してない時間に点を取られることが多いのでしっかり気をつけて改善したい
3年FW
4月23日 練習試合
【対戦相手】B.B城北
【テーマ】前にパスを出して前進して横にパスを出して少しずつラインを上げながら攻めてゴールを決めること。
【試合内容】今日の試合は自分たちが攻撃の主導権を握ってチャンスを作りカウンターでピンチになるも何とか守り抜いて前半はセットプレーで1点を決めた。後半からはさらに勢いが増してチャンスも増えて3点を取ることができた。
【次回に向けて】
次戦は決めれるところでしっかりゴールを決め切って勝っていけるようにしたい。
3年MF
4月16日 前期Tリーグ
【対戦相手】レッドスター
【テーマ】前半は、無失点それで後半に一点を狙う。
【試合内容】みんな声があまりでずに、前半は、集中できていないでマークの声もなく、ほぼほぼが、試合には入れていなかった後半になり数分は、失点しずにすんだが、PKで決められてしまってから、また、点を決められてしまった。
【次回に向けて】もしまた同じようなことが起こった時にちゃんと対応できるようにしとく。
3年GK
4月10日 練習試合
【対戦相手】ブリジャール・ロク
【試合内容】前半の直後はボールをうちが良くもてていたが前半の終わりと後半に疲れと失点による気持ちの弱さが出てしまったが、上手く切り替えて最後に1点取ることが出来た。守備では、中盤で相手を捕まえることができず細かいパスを回されていた。自分たちは、後半からよくパスが回るようになり上手く攻めれていたと思う。
【次回に向けて】自分たちは集中は、よく出来ていたので運動量を上げて全員が試合中にずっと動けるぐらいの体力をつけれたらいいと思う。あとは、怪我人が多いので早く治してみんなでサッカーができるようにしたい。
3年DF
3月31日 練習試合
【対戦相手】成城中学
【テーマ】サイドの人間は全体に広げてパスをもらいやすいようにする。
チーム全体で声を上げるなどをして盛り上げる。
トップの人間は相手がラインを下げてパスをしているときはちゃんとずれてハーフの選手が前に行かないようにする。
ボランチに当ててからトップの選手に当てる。
【次回に向けて】今回の試合は全体的にはじめの入りが悪かった。2試合目は比較的悪くなかったが1試合目の試合で声をあまり出さなかったせいでうまく連携ができずパスがずれてしまうというミスが目立っていた。次回からはチーム全体で声を上げるなどで盛り上げてはじめの入りを良くしたい。
3年FW
3月29日 練習試合
【対戦相手】高輪中学
【テーマ】ラインコントロール
攻撃時に横への広がること
トップの選手にボールを当てること
【試合内容】試合開始直後に攻められる場面はあったものの相手を抑え自分たちの攻めいている時間が長ったように感じました。
【次回に向けて】試合終了直前にDFのプレーがアバウトになってしまい攻撃されるシーンがあったため無くしていきたいです。
2年DF
3月26日 前期Tリーグ
【対戦相手】Raffle瑞穂
【テーマ】失点をせずに点を取る
横パスで広げて縦パスで勝負する
次するプレーを意識する
【試合内容】アップから集中が足りず試合に入ったので声が少なかった。そして、マークをしっかりとつけていなくて失点した。また、点を取ることが出来なかった。
【次回に向けて】次戦は先制点を取れるようにする。
カウンターで点を取れるようにしたい。
2年FW
3月22日 前期Tリーグ
【対戦相手】VIDA.B
【テーマ】サイドは横に広がる カウンターを狙う
ラインの上げ下げ 次やることを考える
【試合内容】最初、試合に入れていなくてピンチになっていたがしっかり入ることができ、マークの声もかけれていたり、カウンターをよく狙えていてよくできていたが後半、ヘディングミスで点を取られてしまったが、点を取られた後もしっかり攻めることができ、最後は点を取ることが出来なかったが試合が終了した。
【次回に向けて】次は最初から試合にしっかり入り、声をかけてカウンターをよく狙い、点を取って勝ちたい。
3月19日 練習試合
【対戦相手】B.B城北
【テーマ】横に広がる ラインの上げ下げ
声を出す
【試合内容】勝てたことはよかったけれども、立ち上がりの時に危ないシーンなどが多かった。
でもみんなが声を掛け合って自分達のムードに持っていけた。
【次回に向けて】チーム一人一人が声を出して戦術を忘れずに戦いたいです。
2年MF