2020年度以前卒部生保護者からの声

2019年度・2020年度卒部生保護者からの声

卒部生・卒部生保護者にアンケートに回答いただきました。

気になる質問をクリックしてください。詳細が表示されます。

図2

 

・活動内容が充実していました。3年時はコロナ禍で厳しい情勢でしたが顧問の先生のご尽力により活動機会も確保していただき真価のある最終学年を過ごせました。
・顧問の先生が熱心に指導してくださった。また、先輩と後輩の風通しが良いと感じました。
・色々なことがありましたが、とても充実した3年間だったと思います。
・しっかり体作りできて、チーム同士お互い助け合い楽しくサッカーをすることができました。
・精神的にもサッカーの技術も成長したと感じたため
・コロナ禍の中、最後まで選手の事を考えて活動して頂けた事に感謝しています。
また息子自身が尊敬出来る先生の下でサッカーを出来た事です。
・運動部としての厳しさを通じて、気力と体力を身に付けることができた事、同じ目標を持つ監督、コーチ、マネージャー、チームメイトとの絆を作ることが出来たことにより、息子の性格も以前よりも明るくなりました。また、表情や態度から自信を感じる事もありました。
・日々の練習もきっちりしていて
土日には練習試合などもしていただき、充実していたと思います
・中学三年間、怪我が多かったため。
・試合・練習量共にクラブチーム並みで、生活面もフォローしていただきました。
・先生、コーチ達が真摯に子供達と向き合って頂くことで、サッカーの技術だけでなく人間としても成長することが出来たと思います。
・部活の雰囲気がとても良く、仲間、先輩、後輩、先生方がとても良かった。活動も充実していた。
・サッカー技術はもちろん、礼儀やマナーなど、これからの人生に大切なことを3年間で教われたこと。公式戦では親子で熱い思いを共有できたことはとても貴重な経験でした。
・部員数も少なく決して強いサッカー部では無かったけど先生の熱い指導の元、先輩、後輩が一丸となり貴重な体験をさせて頂き、かけがえの無い素晴らしい三年間を過ごせてもらえて本人も満足で終える事が出来ました。
・サッカー経験がないうえ勉強との両立、長い通学などの中続けられるのか、何度も子どもと話し、頑張りたいとの返事で入部しました。毎日帰宅は8時過ぎ、週末は試合と忙しい日々でしたが、最後まで続けられたのは、サッカーを通して友人の存在、先輩との信頼関係があったからです。また、レギュラーになることもありませんでしたが、めげる事なく頑張れたのは先生方の温かい支援があったらです。ほんとに充実した中学生生活が送れたと思います
・部活動に関わるすべての方々との出会いに家族共々感謝しております。
・ただ勝つ為だけの活動ではなく、部活動を通じて心身ともに成長出来たと思うから
・3年間の活動を通して子供の成長を実感することが出来たため。
・活動を通じ、サッカーだけでなく、多感な時期に人としても大きく成長させていただきました。 また、最高の仲間が出来ました。
顧問から保護者への連絡も早く安心出来ました。
・本人の満足度だと思います。自分から進んで行動をしている事が答えかと。
・まず活動内容の緻密な計画による練習、試合、offのバランスの良さ。一人ひとりのメンタルの程よい気遣い。勉学との両立の補助。
・部活と勉強も両立でき、ご指導もよくして頂き、練習や試合などを通じて、成長しました。
・体力的にも精神的にも大きく成長したと事
ついでに親も成長させてもらいました。
図3

 

・サッカーに関しては、練習試合、公式戦と充実した試合数により知識と技術が身についたと思います。
・友人関係に関しては、順調に行かない時もありましたが、顧問の先生がその経験もサッカーを通じて的確にご指導、見守っていただき結果精神的に成長出来たと感謝しております。
・生活習慣に関しては、サッカー部に所属していたからこそ疲れいて夜更かしは出来ず、概ね規則正しく過ごせたと思います。部活後限られた時間の中でやらなくてはいけないこと、やりたいことを徐々にこなせるようになったと思います。
・人生経験については、予想をはるかに越えた様々な経験をさせていただきました。
その経験によりサッカーはもちろん、友人関係、メンタル、学習面などの色々な面で成長した3年間になりました。
・先輩としては、2年生まで先輩方には大変親切に沢山のことを教えていただきました。成徳サッカー部のよい先輩後輩の関係性が受け継がれていくように思います。
・顧問の先生が生徒を信頼し支えてくれた事で、一生懸命に楽しくサッカーができていたとおもう。生活面もフォローしていただき大きく成長できた3年間だった。
・部活を通じて良くも悪くも仲間が出来、三年間を充実だったらしい
・決してサッカーが上手だと思いませんが試合に出させて頂いた事が自信になり更に上へと思う向上心が芽生え仲間と共に諦めない気持ちが芽生えた事。
・高校生になってもサッカー部の友人とはいい関係が続いています。忙しいなか時間の使い方を工夫してきたこともあり、勉強も意欲的に取り組めるようになりました。
・練習に真面目に取り組めば、初心者から始めてもスタメンになれるまでに技術が向上します。
・技術の面で監督、コーチとそれぞれの角度から指導を受けることができ自分のまた違った面を見つける事が出来たと思います。
その他では仲間、先輩、後輩への接し方、思いやりなど相手に対しての言動を考えられるようになったと思います。
・道具のケアと毎日の洗濯
・成徳サッカー部の素晴らしいところは、いつも笑顔でプレイできる気持ちの強さだと思います。誰かがミスをして点を取られても、悔しいという気持ちよりも、点を取り返すことを楽しんでいる様に見える、思いやりと勝つことへのこだわりを、監督の指導から学んでいると感じました。
・サッカー部に居る事で自分の居場所を見つけ安心の出来る学校生活がおくれました。
コーチの指導に応えようと全力で練習をし、楽しみながらサッカーをした結果、成績も残せたと思います。
・チームメイトにも恵まれて楽しいサッカー活動が出来たと思います
・親友と言える人間関係を築けた事が一番と思います
・チームメート、監督を信用し自分も信用されていると思えること。自分に自信が持てるようになったこと。
・中学生という心も体も大人へと成長していく大事な時期に、サッカーという一つのスポーツを通じて、本当に様々な経験をさせてもらえたと思います。
かけがえのない人間関係を築くことができたのではないかと思います。
・部活は、サッカーと学校生活のどちらもキチンと取り組む必要があるので、成長に繋がったと思います。
・チームスポーツなので、自分の役割をきちんと理解し、チームに貢献する必要があることを学べたと思います。
・先輩、後輩との上下関係、同級生の友人、サッカーというチームスポーツを通じて、人との繋がりの大切さを経験出来たと思います。
また、練習という努力をする事で結果に繋がる、自信を持つ経験も出来たと思います。

 

・部費や父母会費も明確な会計報告もあり、負担に感じたことはありません。
・十分満足しています
・適当だと思います。
・部費は安すぎて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。先生たちが休みを犠牲にしてサッカーを教えていただき感謝しきれないです。
・良心的だと思います。練習環境も恵まれていると思います。
・学校内や大原グランドを活用して、練習や練習試合など沢山の活動をして頂けたので費用対効果についても全く不満はありません。
・校内の人工芝と大原グランドがあり、メンタルトレーニング、栄養講習会、合宿、遠征、コーチ陣等恵まれた環境で費用対効果はとても良いと思います。
・保護者会を定期的に行って頂き、部費の説明も丁寧にしていだき何の不安もありませんでした。練習場が家から遠い所が多くて、初めはとても心配でした。
・費用は先生が色々考えて下さって、安いくらいだったと思う。人芝のグランドで毎回練習出来る環境が本当に良かった、
・明らかに効果が高いと思います。
・練習環境は恵まれています。
・もう少し必要経費として部費を徴収しても高いとは思いません。公式戦や夏季のOS1などの費用も必要だと思います。
・父母会費や部費は特に気になりませんでした。部員それぞれの成長に合わせた先生の的確な指導で満足しています。
・保護者会でちゃんと説明していただけたので、納得できました。
・費用面は公立校に比べれば高く感じますが、練習環境(人工芝や自校グランドがある)、監督、コーチのモチベーションの高さ、保護者のサポート体制などより良い環境で活動出来ていることから相応だと思いました。
・費用対効果は、大変良かったです。グランドへの移動も無く効率的に部活に取り組めていると感じました。
・特に不自然と思ったことはありません
・現状で問題ありません。顧問の先生の指導で大満足でした。中学校生活で1番良かったことは東京成徳大学中学サッカー部に入った事です。
・費用については、特に感じてはおりません。

 

・中学サッカーは色々な選択があると思いますが「部活サッカー」の中でも成徳サッカー部は最高の環境だと思います。学業も含め学校生活を岩崎先生はじめコーチ陣が見守って下さいます。
・中体連、Tリーグと試合数もあり、それに向けて活動が充分に整っています。(食育、メンタルサポート、ストレッチ等の講習会もありました)
・内容の濃い活動により、サッカーを通して必ず成長するとこが出来る部活としてお勧めします。
サッカー経験者でなくとも、上手くなりたいという気持ちがあれば、顧問の先生や先輩がしっかりとサポートしてくれると思いますので、ぜひチャレンジしていただきたいです。
・東京成徳サッカー部は1年生から3年生まで仲も良く、人間的に大きく成長できる場です。
間違いなく充実した3年間になりますので、是非チャレンジしていただきたいと思います。
・中学一年生の時、息子が部活を厳しい練習も必要とサッカーを選んだ時に、体がついていけるだろうか、すぐ諦めてしまうじゃないかと心配していました。そして、入学初日に岩崎先生にお会いました。「これからよろしくお願いいたします」と先生に挨拶をして、「お母さん、安心してください。あと半年を見て、きっと息子は変わります」と親切に声をかけてくれました。当時は本当に失礼ですが、息子はそう簡単に変わることないだろうと半信半疑でした。それから、半年経って、息子がみるみるうちに心身共に変わりました。受験期に溜まった贅肉をサッカーのトレーニングで筋肉に変え、今ま洗濯などを全くしなかった息子が自分のユニフォームを自分で洗濯し、片付けるようになりました。
・サッカーを選んだ息子が変わり、大切なお友達もできるようになりました。
・サッカーを通じて子供が成長出来る部活です。本人がやる気があれば高校でも続けられます。
・とても熱心に活動している部活動です。都大会ベスト16や首都圏大会3位という好成績も残す事が出来ました。コーチやマネージャーさんも沢山いてとても環境の良い部活動だと思います。
・サッカー部は、楽しく3年間を過ごすのではなく充実した中学校生活を送れる部活動だと思います。楽しい時間、笑ってしまう時間、嬉しさに飛び上がってしまう様な時間、必死に歯を食いしばる時間、誰とも話したく無くなる様な悔しい思いをする時間、その全てが小学生から中学生、高校生、大人へと成長していくために必要な経験だと思います。サッカーというスポーツを通じて是非大切なお子様が成長していく様子を一緒に感動して見守って頂きたいと思います。
・信頼できる監督、コーチでしたので、子供の欠点も理解して頂き、色々な面で成長できると思います。
・成徳中サッカー部は先生に恵まれ、充実した三年間をおくれると思います。
・中学で、サッカーをどんな環境で続けるのか選択肢が色々あると思うが、練習量・試合量ではクラブチームに同量だと思う。先輩・後輩も仲が良く、授業の終わりにそのまま人芝のグランドで練習できる環境は、親としては時間も無駄にならず理想です。勉強もしっかりフォローしてくださり、感謝しかないです。たくさんの経験ができる部活だと思うので、強くお勧めできる部活です!
・3年間の中学生活を充実させる環境として私はお勧めしたいと思います。
・部活動は学校生活が充実する大きな要素ですので、お子さんが興味を持った活動を是非 させてあげてください。
・サッカー部で素晴らしい三年間を送ることができました。三年間の友情や学んだことが高校生活への自信に繋がると思います。監督はきめ細かな対応で、いつでも親身になって下さるので安心して子供を預けられます。
・先輩達も優しく、先生の指導も熱く、部員の仲間意識が皆強くストレス無くかけがえの無い仲間と3年間サッカーが出来ました。
・サッカー経験なく入部しましたが、サッカーの技術を学んだだけでなく、サッカーを通していい友ができて充実した中学生生活を送ることができました。部活と勉強の両立の心配があるとおもいますが、部活を通して身に着いた生活習慣から忙しいながらも自ずと時間の使い方を工夫して、勉強も意欲的に取り組めるようになりました。
・サッカーを介して様々なことを感じること得ることができます。我が子の成長を見つめる活動におすすめいたします。
・学校の部活動では、特に中学生はレベルアップも大切ですがやはり活動を通して自身の成長が一番だと思います。
・成徳サッカー部はそのどちらもバランス良く、指導。躾。コミュニケーションが学べると思います。
親子ともにサッカーの熱量が高いのに小学校時代に思うような結果が出なかった方にすごく良い環境だと思います。
・本人のやる気次第ですが、セレクション無しで高校でもサッカーを続けられます。
顧問、スタッフ共、熱く子供想いの方ばかりです。サッカーの経験度合に関わらず、厳しくも充実した時間と沢山の仲間が待っています!先輩後輩の仲が良い点もお勧めです。
・本人の成長を見るのであれば、まずは親自身が本人を信じ環境を見守る事だと思います。放任ではなく信頼。
・中体連サッカーをお考えの方は是非成徳サッカー部を心からお勧めいたします。間違いなく、充実した満足のできる3年間が過ごせるはずです。私達の学年の様にメンバーにも恵まれれば都大会出場はもちろん、首都圏で3位という結果も残せます!!
・ご指導も良く、先輩、後輩の繋がりも良く、良い環境、指導のもとに、技術も中身も成長させて頂きました。自立にもつながりました。それが、良い結果を作る事が出来ました。とても、楽しく活動できるサッカー部です。
・本当にしっかり活動している部だと思います。入部したての頃はついていけるのかなと親が心配になる事も多々あるかとは思いますが、3ヶ月も経てばそんな不安は吹き飛び子供の成長にワクワクすると思います。ついでに子離れも出来たような気がします。おすすめです!!

2016・2017・2018年度卒部生からの声

sotsu1_Graph

 

・支部選抜などの選抜メンバーとして高いレベルでプレーできたこと、仲間の大切さを知ることができた
・友達が増えたこと
・友達ができた、サッカーがもっと好きになった
・サッカー部でしか経験できない事を体験した、メンタル的に鍛えられた、体力がついた、チームワークの大切さ
・周りの皆で支え合えていたこと
・先輩、後輩の仲がいい
・「成長」できたこと
・本気で切磋琢磨できる仲間ができた
・3年間とても充実したこと
・精神力がついた

 

・いつも楽しくサッカーをプレーできた
・入部した時:同学年の人数が少ない 卒部した時:運動をしないので体力が落ちた
・もう一回やりたい
・中学サッカー部がとても懐かしく感じる
・入部前はサッカーだけをするのかと思っていたが、実際入ったら「走り」がとても多く大変だった しかしメンタル的にも鍛えられたしいい経験になった
・入部時はキツかったけど卒部するとまたやりたいと思えた
・入った時の印象:上下関係があるものの仲がいい 卒部してからの印象:仲がいい
・入部時に自分の事で精一杯であった3年前とは違い、今は、社会に出たときに自らの自信になる糧が得れたことを実感できているので、3年間いろいろなことを徹底できたことに誇りを持っています
・入った時の印象:楽しそうな部活だという印象、卒部してからの印象:変わらず楽しそうな部活という印象

 

・サッカー面、 生活面、 仲間の大切さ
・精神力
・友達
・サッカー以外にも人間関係など
・「規律」 時間を守る、遅刻をしない、など基本的な事 出来ているようで出来ていないもの
・チームワーク
・仲間の大切さ、目標に向かって努力する事
・「成長」と「恩師」
・メンタルの強さ、技術、チームプレーで必要なこと、組織で必要なマインド、選手として必要なマインド、仲間
・礼儀、感謝の心、サッカーについて

 

・練習場所もしっかり確保出来ていたし、時間もスケジュール通り、急な変更もなく、とてもいい環境で楽しくサッカーができた
・大原のグランドの雨が降った後の整備をするのが大変だった
・いいと思う
・今思うと顧問の先生と外部コーチや高校生マネージャーと恵まれた代だと思う。それと予定表を毎月出してくれるのが本当に素晴らしいと思う
・環境は人工芝で周りの学校より環境がとても良かったです 試合も多く組めて強い相手とでき、レベルアップ出来ました
・ハードだったけどその分楽しかった
・土日に試合がたくさんある週があるが、その分オフも取ってくれるので問題ないと思います
・東京成徳の今の現状、関東大会や全国大会に出れることはないと思います。ならば、やる気の元になる「目標」は恐らく、都大会出場だと思います。都大会出場は決して軽く言えることではありませんが、とにかくサッカー部の全部員が一丸となって練習できる環境が大切だと思います。スケジュールについては、今まで通りでも問題ないと思います。
・サッカーするのに、恵まれた環境でした。
・とてもわかりやすくいいと思う

 

・誰にも邪魔されず、いきいきと自分らしいプレーをして、とことん自分たちの好きなサッカーを楽しんで欲しい
・サッカーは1人でやれるスポーツではないです。顧問の先生や審判の人や親、グランドの整備をしてくれた人たちがいて、初めてできるスポーツなので感謝の気持ちを忘れないようにして欲しいです
・少しでも興味があるなら入ったほうがいいと思う
・小学校ではあまりなかった事がたくさん増えるのが中学校です。勉強も大切だけど必ず部活に入って何かに専念した方がいいと思います。その部活でしかできない体験や壁などがあるのでそれを乗り越えられた先にいい事があると思います。
・サッカーを通して自分を磨いてください
・入ったら楽しいと思いますよ!
・3年間は長い。もし部をやめたくなったら、まず1年間続けよう。そこからは、なんとかなる。常に隣にいるチームメイトを大切に
・多くの学びと成長があります。活かすも殺すも自分次第です
・入って悪いことはないと思います。辛いことがあるかもしれないけど、頑張ってください。

2016・2017・2018卒部生保護者からの声

sotsu2_Graph

 

・6年の時に体験させて頂き、そこで子供本人が「東京成徳に行きたい」と希望しました。
・元々、「東京成徳」が第一志望でしたので部活が入学の理由ではありませんが、体験に何度か参加させていただく中で自然とサッカー部に決めていたようで迷うことはありませんでした。
・部活動体験を経て、サッカー部へ入部希望を前提に受験・入学しました。
・小学生からずっとサッカーをやっていたので、サッカー部のある学校を選びました
・公立の入学指定校には、サッカー部がなかったので、サッカー部に入ることを前提に東京成徳に入学しました。

 

・都大会出場を目標にして、ほぼ毎日サッカー漬けできつそうに見えた時もあったが、本人は部活が楽しいと話していたし、実際にかなり充実していたように思えます。
・部活の同期との連帯感が励みでもあり良いプレッシャーでもあったようです。一人だと自分に甘くなりがちなところを、矯正する支えとなりました。スポーツ心理学の先生の講習もとても刺激になったようでした。
・目標を持って取り組めるようになった。自分より年下の人の面倒をみれるようになった。
・素晴らしい仲間に出会えて毎日楽しそうに規則正しい生活が出来ました。
・最初は先輩の背中を追いかけて、頑張って背伸びしていた1年生。2年になり後輩が出来て少しずつ下の子の面倒を見ていく中で、顔つきも大人に近づいた2年生。3年生になった頃には、今までやってきた自信と経験が、とても本人の力になったのか、すごく頼もしく見えた感じがしました。
・入部当初は、生活リズムが掴めず苦労しました。日曜日も部活動で休みが無く、慣れるまでは親子共々大変でした。学年が上がるにつれ時間、スケジュールの管理だけでなく学習面での提出物など意識できるようになったかと思います。休日は限られますが、時間の使い方が上手になりました。この3年間は家族よりも長い時間を共にし、目標に向かって濃い時間を一緒に過ごした仲間や先生方との思い出は忘れることはないでしょう。子どもだけでなく、親同士も一緒に応援、サポートしてきた同志として引退した今でも、大切な存在となっています。
・息子は小学校の時からやんちゃで我が強いタイプだったので、入部して周りの人と上手くやっていけるのか心配でした。けれども、サッカー部は全体的に和気あいあいとした雰囲気で、先輩との上下関係での心配はほとんど感じませんでした。同級生は人数が多く、入学当初は喧嘩やトラブルもありましたが、いつも一緒に過ごして来たせいか、いつしか兄弟のような存在になって、相手の嫌だったところもなんとなく受け入れて、お互い上手に合わせられるようになった点が、3年間の部活で息子が一番変化したなと感じたところです。
・とにかくサッカーが好きで「サッカーをしていれば、小さな事にこだわらない!」と割り切れるようになったのも、大きな成長のひとつだと思います。
・3年間を通して、助言を頂きながら、サッカー技術向上だけでなく、上下関係や様々なトラブルに対しては、自分の意思を持ち、自分で考えて 工夫して乗り越えられる力を身につけられたと思います。
・入部当初は体も小さく、ついて行くのが精一杯でしたが、日々の練習にもなれ、沢山の試合をこなして行くうちに、自分で部活や勉強のバランスも考え行動出来るようになり、メリハリのある日々をおくれたと思います。合宿や遠征など自分達で電車移動していたので、自然といろいろな事が身についていたと思います。
・部の栄養講習会に参加後は、体を大きくするために自分で栄養を考えて食事するようになりました。責任のあるポジションになり、自分だけでなくチームメートのことも考えて先を予測し行動するようになりました。都大会まで後一歩で敗退した時、精神的にものすごく成長しました。
・1年生時は必死でしたが、2年生3年生となるに従って自立していき、努力やチームの絆の大切さ等サッカー以外にも様々なことを学びました。

 

・校庭と大原グランドがあり恵まれていると感じます。
・充分だと思います
・費用はすごく安いと思います。練習日も多くて私はよかったと思います。
・合宿など、先生が工夫をして頂いたおかげで安くいい経験ご出来るので有難いし、安いくらいだと思います!
・サッカー部で、経験させていただいた事全てに感謝しております。
・部員が増えたので、グランドは手狭な印象ですが、週末は練習試合が多く組まれて、広い大原グラウンドや近隣のグランドで活動できていました。指定の練習着で練習をしますが、ソックスの痛みが早かったので、似た色の市販のソックスで代用できれば助かったなと思います。
・綺麗な人工芝グランドは恵まれた練習環境だと思います。合宿や遠征等の費用は相等。部員個々を考えて指導して下さり、子供だけでなく、常に保護者とも連携して考えて指導して頂きました。
・クラブチームと違い、学校のスケジュールとリンクでき、平日の練習も校内のグランドでできて子供も活動しやすい環境だったと思います。土日の練習試合などのスケジュールも表にしていただいてもらったので活動内容も子供と共有しやすかったです。
・練習環境が魅力で東京成徳に入学しました。毎日学校のグランドで練習出きることは素晴らしい。顧問の先生がスケジューリングも含めきめ細かく指導してくださるのでありがたかった。
・最初にかかる費用は決して安くないですが、それを大きく上回る成長がありました。そして先生・コーチが部活動に大変熱心で、個人個人にも丁寧に対応して頂き頭の下がる思いでした。

 

・息子が在籍時サッカー部は年々、公式戦で実績を上げてきており、先輩、後輩の繋がりも強くて学校生活がとても豊かになったと思います。
・身体を動かしているだけで思春期のモヤモヤを発散でき、仲間と共有できる喜びや、分かり合えない苦悩があることも学ぶことができたように感じます。最初は別の部活に入っていましたが続かず、中二の途中からサッカー部に入りましたが自分から熱心に参加していました。本人が別のやりたいことを見つけたのなら、一つのことを続けることにこだわらなくても大丈夫なのだと思いました。
・親子共々サッカーを楽しめた貴重な3年間でした。
・人数も多すぎず、サッカーが好きなお子様にとっては最高の環境だと思います。
・顧問の先生を始め、周りの先生方の面倒見がとても良く安心してお任せ出来た3年間でした。
・時には大変で辛い事もあるけど、いつも一生懸命な顧問の先生がいてくれたおかげで乗り越えられて素晴らしい経験をさせていただいたと、感謝しかない3年間でした。
・子供本人も3年間、辛い事も楽しい事も一緒に乗り越えて来た仲間の存在はとても大きな大事な存在だと思います。
・是非、入部していただき充実した思い出いっぱいの3年間を過ごして下さい。
・小学校時代、北区の強豪チームに長く所属していたため、サッカー一色の生活が当たり前で、周囲からはクラブチームに行くことが第一とされていました。クラブチームに行けば、学業との両立が難しくなる事に疑問を持っていた私は、できればサッカー以外のスポーツや学校生活も楽しんで幅広い経験をしてほしいと願い、子どもと相談して、東京成徳を受験して部活でスポーツを続ける事に決めました。結局、あっさりサッカー部に入部した息子ですが、サッカー部は思春期のわが子にとってまさに「自分の居場所」として安心できる場となりました。おかげで、様々な壁にぶつかっても、面倒見のいい顧問の先生をはじめ先輩や仲間に支えていただいて解決することができました。入部当初からどちらかというと、親のほうが戸惑う事ばかりでとても不安でしたが、2年生の頃から、親はただ遠くで見守ればいいんだと思えるようになりました。卒部した今はただ、部活でサッカーを選んでよかった。成徳中のサッカー部にお世話になったおかげで、かけがえのない経験をすることができたと実感しています。
・東京成徳の「自律」という教育理念は子供の成長の全てにおいて必要な事だと入学してから、改めて思いました。サッカー部においては、子供だけではなく 保護者会や親睦会、試合観戦・応援などを経て 親同士の関係も和気あいあいと良い雰囲気でした。
・小学生からガラッと生活が変わると思いますが、中高一貫校の良さを生かして、勉強、部活と子供達が伸び伸びと成長していく為にサポートしていってもらいたいです。
・休日以外、毎日学校のグランドで練習できる環境は中学生にとって本当にオススメします。
・始めは勉強との両立で不安になるかと思いますが、子供達がサッカーを通じ成長する姿に私達保護者も成長させられました。3年間から得られるものは大きいです!
・学業との両立は全て自己責任とされていたので、覚悟が必要です。
image-convert_cman_jp_20210426182642.
image-convert_cman_jp_20210426182707.